カボチャシフォンケーキ!と青梅ガスお客様感謝祭!
秋は、本当においしいものばかり。。。。。
栗、安納芋、柿、みかん、梨、ぶとう、秋刀魚(特に大根おろし)、銀杏(茶碗蒸し!)、、、
太るな!というのが無理な話デス
Read MoreMonthly Archives: 10月 2012
Date 2012年10月26日 Author By chanchikido Category イベント, 新メニュー
秋は、本当においしいものばかり。。。。。
栗、安納芋、柿、みかん、梨、ぶとう、秋刀魚(特に大根おろし)、銀杏(茶碗蒸し!)、、、
太るな!というのが無理な話デス
Read MoreDate 2012年10月24日 Author By chanchikido Category 紹介
青梅てづくりいっぱい市 毎月お店の種類はかわります。出店者は青梅市内の方だけではなく、昭島の方や千葉の方も。 […]
Read MoreDate 2012年10月23日 Author By chanchikido Category ひみつ工場の日常
ちゃんちき堂のひみつ工場はひみつなだけあって、とってもとってもみつけにくい。。。
先日も
「やっとこれましたよ!」
ってお客さん。
「多分5回目の挑戦でした!」
そ、そんなに!?
Date 2012年10月21日 Author By chanchikido Category イベント
毎年行われている青梅東芝工場のお祭り、ちゃんちき堂は2回目の参加です。
準備のため早く到着すると、ものすっごい数のテント!
敷地内の建物を囲うように、外側には露店のプロ(?)集団が、内側には東芝の社員さんたちの
お店がずらーっと並んでいます。(100店舗はあったのかな?)
Date 2012年10月17日 Author By chanchikido Category イベント
イベント関連のブログが続いていますが、今週の土曜日(20日)は、東芝青梅祭 に出店させていただきますっ
☆★☆★お祭りの詳細です☆★☆★
Read MoreDate 2012年10月16日 Author By chanchikido Category イベント
14日 y a r d market + live vol.2 が開催されました。
暑くもなく寒くもなく、とってもいい天気でした。
用意するシフォンの数の読みが甘く、早い段階で売り切れとなってしまいまいした。
まだまだ修行が足りないです。
Date 2012年10月6日 Author By chanchikido Category お店化計画, ひみつ工場の日常
はっ!と気がつけば、自宅にひみつ工場をOPENしてから半年ほどたちました。
調理場としてプレハブを建て、店頭販売できるようにDIYして半年、、、
とても長く、あっという間だったような気もします。
写真データをあさっていたらいろいろ出てきたので、アップしてみます。
Read MoreDate 2012年10月3日 Author By chanchikido Category 新メニュー
” ハスカップ ” をご存知ですか?
味はブルーベリーに近く、酸味が少し強いです。
見た目もブルーベリーに似ています。