ケッコウ前なんですけど、前の会社の先輩に連絡とるの便利だからって言われて始めたfacbook。
始めてみたけどなんのことかさっぱりわから~んとそのまま放置すること数カ月。
ちょっと前から再度挑戦中なのです。
ちゃんと書きたい時はブログ。
ちょっと感じたことを手軽にって時はtwitter、あとチキチキ5の居場所とか。
そして、facbookは実名なのでチキチキ5やひみつ工場で知り合った人とのやりとりになんて感じで使い分けているつもり。。。?
こんなにたくさん大丈夫なのか?
って感じだけと、なんだかそれぞれ違いがあって、ちょっと楽しんでいます。
ぼくのfacebookはこちら
SECRET: 0
PASS:
じつは私もはじめたんですよ!
「やりかたが分からなくて放置」って,よく聞きます(笑)
SECRET: 0
PASS:
うちはブログとtwitterを女子数名でやってますが、けっこういっぱいいっぱいです・・・(;´▽`A“
でも色々な方々と繋がることが出来て
とっても楽しいです(-^□^-)
SECRET: 0
PASS:
Facebook、いまいち使い方がわかっていません。
遠くに住むいとこ同士での連絡手段に使ったりしていますが…
ブログはリアル友や家族に内緒にしているので連動も出来ず(苦笑)
お友達の承認、ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
>ながゆさん
青梅で知り合いが増えてきて、facebookでも友達が増えてきて、ようやくちょっと楽しさがわかってきました~。
SECRET: 0
PASS:
>梅ちゃんさん
そうなんですよね。つながれるのはちょっと楽しくって。
でも、ホント大変!
SECRET: 0
PASS:
>リスさん
連絡手段に使うとかすごいじゃないですか~。どやってやるんだ。。。
こちらこそよろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
え?ツイッターとFasebookって違うの??(汗)
「いいね!」ってやつがFacebookか~!
何ぃ?リスさんもやってるの~~??
ツイッターも使いこなしてないけど手出ししてみようかな(爆)
SECRET: 0
PASS:
>陽気な妖キティさん
なんだかfacebookはブログとtwitterの間みたいな感じなのかなぁ。
基本知っている人とのやりとりになるので、これはこれでちょっと楽しそうですよ~。
でも。。。時間が。。。
SECRET: 0
PASS:
>てつさん
いとこのひとりが前からFacebookやってたらしく、結構んでいて、最近になって何人かが始めたことがわかってね、お互いに友達申請出来たところで、「グループ」を作ってくれて。
グループのメンバーにしか閲覧出来ない設定にしてくれているので、お互いの子どもの写真を載せたりして近況報告したりしていますよ~
SECRET: 0
PASS:
結構楽しんでいて、 でした。
何度もすいません…
SECRET: 0
PASS:
>リスさん
そういう使い方っていいですね!
ぼくももちっと勉強しよう~。