昨日、会社の年末調整の書類が奥さんと二人分必要なのに、一人分しか見つからなくて。
「会社かなぁ。。。」
「ちょっと行ってみようか」
って言って、ホントに行ってきちゃいました。
「大丈夫なの?」
「社員に会える、いきなり会っちゃうかもよ」
っていう奥さんに、
「大丈夫大丈夫」
ってかる~く言いながら出発しました。実際土曜日だから基本社員はいないはずだし、いてもぼくの病気の原因は社員じゃないからさ。ちょっとドキドキするくらいなんじゃない?立川自体はもう、行けるようになったんだし。なんて軽い気持ちだったんですけど、それが失敗のもと。。。
会社の近くの駐車場に車を止めて、さて、てくてく会社を目指します。
「一階のホールだね、まずは喫煙社員がいるかもよ」
「そっか」
なるべく楽しい気持ちで行こうと思って、確かにドキドキするし、呼吸が浅くなっているのはわかってたけど、それを「スパイが忍び込もうとしている時だから」っていうことにしました。
さささっと物陰に隠れつつ、一階ホールへ。
「セーフ誰もいないね~」
「何やってるの?」
「スパイごっこ」
「あほ。。。」
頭の中では007のテーマ曲を流しながらエレベーターに乗り込みます。
会社の階について、エレベーターが開きます。もちろんちょっと隠れ気味。スパイだからね。
「よし、誰もいない」
また、さささって隠れながら本社のドアまでたどり着いたら鍵がかかってました。
「よし、誰もいないぞ、今のうちだ」
遂に侵入に成功しました。
「ここだよ~」
のんきに机の場所を教えてくれる奥さんが、ぼくのスパイ気分を壊すけど、それでもぼくの机にたどり着き、書類を手早く捜します。ん~、某国の××機密書類だね~。
「あ、あった!」
無事に機密書類年末調整用を発見。その後PCを起動させます。
更に極秘情報にアクセスしている気分。
何のことはない、ただメーラーを立ち上げるだけなんだけど。。。外部アクセスが8月から禁止されたので3か月分たまったメールの総数3,000件弱。
こっから気になるメールだけとりだして、転送をかけて、更にいらないメールの削除。
ん~、機密情報を持ち出している気分!重要データを削除して、混乱を引き起こすのです。
なんてやってたら、あれ?ちょっとふらふらする。。。喉の異物感が。。。うわ、ちょっとやばいかも。。。
メールの処理が終わるあたりから余裕がなくなってきてスパイごっこどころじゃなくなってきました。用事が終わってパソコン落とそうとすると更新プログラムが40件。。。
無理だ。。。待てない。。。電源off。
立ち上がると世界が回りだしている。やばい発作出る!
スパイどころじゃなくなって、車に戻りました。そこで1時間程身動きとれなくなりました。とにかく呼吸に集中してゆっくりを気をつけているから発作までは行かないけれど、それでもぞわぞわ、くらくら。たまに内臓を締め付けられるような。。。
ようやくシートに座れるようになって帰ってきました。
帰り道も吐き気が止まらない。
「ぼく、もう殆ど元気だと思ってたし、会社行っても大丈夫だと思ってたんだけどなぁ。」
「会社って言う箱に原因があるわけじゃないのになんでこんなになるんだろ」
そしたら奥さん。
「君のそういう楽天的なところが心配なんだよ。。。」
「そうなると思ったけどなぁ」
え、なんで?
「会社って言う箱であったイロンナこと、体が覚えているんでしょ」
「ふ~む、PTSD?トラウマみたいなこと?」
「そうかもね~」
余計なこと覚えてるなぁ。。。ぼくの体。人間の体ってなんて複雑なんだろ。ぼくは全然平気な気がするのに、ぼくは全然平気じゃないなんて不思議なことだ。
「でもさ、随分よくなったと思うよ」
「その状態で?」
「そういうことじゃなくて、張るとか夏とかはこれが標準だった訳でしょ、あんまし覚えてないけど、これよりひどい時もあったんでしょ。これは苦しいわ。でも、今は違うもの」
「それに慣れたのか、こんな状態でも、ま、発作だからって片づけてこうやってのんきに話せてるじゃん」
「まぁ、それはそうかもねぇ」
家に帰っても座ってるだけで辛いので、そうそうに薬を飲んで寝ちゃいました。今日もまだダメ。
ん~、意外なダメージ!
でも、まぁ、元気は元気なんだけど。。。
SECRET: 0
PASS:
スパイ気分(笑)
読んでてもドキドキだったけど………
確かに社員や会社の建物に罪はないけど その空間すべてがストレスになっていたのだと思うから 無理は禁物かと………
でもここまで頑張れたてつさんに拍手します!
SECRET: 0
PASS:
本当、ドキドキしながら読みましたよo(^-^)o
失敗しても、やらないで後悔するよりも、やって反省したり、次に繋げるほうが良い!
やってみないと分からない事、自分も大きいし、やらないで後悔することも多かったし…
今回もまた、一歩前進できたと思うな(^O^)>
SECRET: 0
PASS:
自分までスッカリ”スパイ”になったような気がして、ドキドキ胸の鼓動が聞こえてくるような(笑)
やり過ぎてしまってと言われてますが、”元気”
なんで安心しました(^_^)v
SECRET: 0
PASS:
スパイのまま会社をでたら・・なんだかワクワクしてまたすぐ行きたくなっちゃうんで、もう少し気長にお休みしてねー、と休養の神様が言ってるんですよ。
でも良くなっていることも実感したんですもんね。よかったーv(^-^)v
奥様も相変わらず優しくって素敵。
SECRET: 0
PASS:
スパイ設定じゃなくて次はスパイを見つける検査官とか?
やっぱり身体は覚えてるでしょうね…奥様の適切なご意見にアッパレ(^^)てつさんには…喝~かしら!!
ドンマイドンマイ♪
SECRET: 0
PASS:
焦る必要なんてないですよ(^-^)
無理をすると、風邪のようにぶり返すのでマイペースに出来る事を徐々に増やせば良いと思います(^-^)
SECRET: 0
PASS:
奥さんだね。。
正しかったね!!
今度はもう少し言うこと聞きましょうね(笑)
でも、前よりは確実に良くなってるから、大丈夫o(〃^▽^〃)o
のんびり行こうね!!
SECRET: 0
PASS:
そのうち、慣れると自分でどのあたりまでが大丈夫で無理なのか分かるようになってきますよ。
病気に慣れるって変な言い方かもしれないですが。
うまく付き合っていくのが、寛解への近道だと思うので、突き放さないで「慣れて」あげてくださいね。お疲れ様でした!!
SECRET: 0
PASS:
>ひぃママさん
全然気がつかなかった。。。
いや~みっしょいんいんぽっしぶるでした~。
SECRET: 0
PASS:
>Kenzさん
ありがとうございます!
次行く時はまたちょっと楽になってるんだと思います。
回復に時間かかっちゃいそうだけど、だからよかったんですかね~。
SECRET: 0
PASS:
>オトメちゃんさん
ちょっとカレンダーが逆戻りしちゃいましたけど、ちゃんとまた戻れると思います。
スパイ大作戦の方がよかったかな?
SECRET: 0
PASS:
>エミルークさん
そっかぁ。そうですね。
変なイタズラとか考えちゃいそうだし。戻っちゃったカレンダーを取り戻さないと!
次はもっと大丈夫。
SECRET: 0
PASS:
>アンティさん
ですね~。イロンナ設定で遊びながら挑戦してみよっと。厳しい喝入りました~。
ちょっと休憩~。
SECRET: 0
PASS:
>パグのグーと俺日記(^ ^)さん
ありがとうございます。
いっつも「行けるよ」なんて行ってみて、ダメになって帰ってきて奥さんに「ほら~」って言われるパターンなのです。。。
SECRET: 0
PASS:
>雪ん子さん
毎回自信満々ですからね~。
歴史は繰り返すのです。。。でも、随分話聞くようになったって言われるんですよ~。
SECRET: 0
PASS:
>きよぴさん
傍から見てるとわかるらしいですね~。奥さん曰く。
自信満々だったんだけどなぁ。。。
SECRET: 0
PASS:
やっぱり、ちょっとてつさんは走り過ぎちゃうのかな?
奥様の言うこと聞いて、もう少し、のんびり動きましょうね。
でも、冷静に自己分析が出来てるね。
やっぱり一歩前進かな?
SECRET: 0
PASS:
007のテーマで忍び込んでも、
発作が起きる?!
人間の不思議ですね。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
でも、奥様はさすがですね。
てつさん、奥様の言葉に従えば、間違いなし!
って、カンジですね。お大事になさってください。
SECRET: 0
PASS:
でも、てつさんの行動力には脱帽です
私なんて、辞めてから6年くらいたつのに、横を通れるようになっても
会社や建物を見れませんから……
確かに異様な動悸もするし…
すごいです、
けど、無理しないでね。
今はどうですか?回復しました?
SECRET: 0
PASS:
>あすみさん
ちょっとダメージは大きいけど、次はもっと大丈夫。
だからちょっと休憩です。
SECRET: 0
PASS:
>ははさぽ パンダさん
ホントに不思議です。
どうしたの君?って体に語りかけたりして。
また、しばらくゆっくりモードです。。。
SECRET: 0
PASS:
>み~たんさん
タダのコンクリートの集合体やらに行くだけなのに、人間は不思議なもんだな~って。
ちょっとまだ、ダメだけど、変なぼくって思ってます。
SECRET: 0
PASS:
スパイごっこ(笑)
読んでるこっちも楽しくなってきた♪
けど、やっぱり体は正直なんだね。。。
そこまで正直に反応してるのに、通い続けてたてつさんってそうとう無理してたんですね。。。
SECRET: 0
PASS:
>Pocoさん
かなりスパイ気分だったんですけどね。
悪役スパイは最後はやられちゃう感じでした。。。
もう!