う~む。熱は一向に下がらない。なんてしつこい奴だ!
しかし、寝るのも腰が痛くてもう。しかもぎんさんが今度は足の間ででろ~んと長くなっているから更に寝返りも打てない。。。
しょうがないので、枕元にあった司馬遼太郎さんの「峠」を読んでます。
幕末に越後長岡藩7万5千国の家老になった河井 継之助のお話です。
以前もブログに乗っけた気がするけど、長い坂と峠はぼくのなんだか読み返す本なんです。なんだか行き詰まり感があったりする時に。
河井 継之助は100石程度の家に生まれるので家老にもなれない家柄なんです。しかし、歴史的には西郷をして、河井継之助のような人が薩長にいればと言わしめるような人でもあります。
封建制の中で、譜代藩に生まれたのに、彼は誰よりも封建制の終わりを予感し、徳川幕府の終わりを予感し、その感覚を磨き、自分の行うべきことを明確にするために諸国を歩きます。同時に封建制の中にあり、譜代藩である越後長岡という小さな藩を残すためだけに西郷でさえ唸ったその才を注ぎ込みます。
出来ないこと、矛盾の中で、それらに一顧もくれずにただ、自分を規定し続け歩む姿のぼくは背中を見続けたいと思ってしまいます。
最後、薩長との戦になりそれに負け、死んでいくんですが、その戦争の惨禍はすさまじく、その惨禍を招いた河井継之助の墓は何度も壊されたそうです。
元々家老になれない家に生まれながら、自分しかいないと己を高め続け、同時にそれだけの才覚がありながらのたれ死んでもよいという覚悟を持ち、家老になり、時勢に抗うことを自覚しながらも長岡藩を守ろうと奔走し、藩を戦禍に陥れ死んでいった人物の本です。
司馬遼太郎さんがその菩提を祭っているお寺に行った時、見も知らぬおじいさんの言葉が印象的でした。
「河井 継之助はね。。。」
「悔しかったろうよ。。。」
それでも自分の境遇、置かれた矛盾をあえてそのままに生きた人生は、ぼくには大切なものを感じさせます。
といいつつ、ご飯食べたしまた寝よう。。。
SECRET: 0
PASS:
ポカリ飲んで寝るのが~一番です。
治らなかったら~明日りぃと一緒に点滴だね('-^*)/
で、カッパの話なんだけど。。。(しつこくてゴメンネ)
M・ナイト・シャマラン監督の映画で(シックスセンスの監督ね)。。メル・ギブソン主演のサインってのがあるんですけど~
これに出てくる宇宙人!(家のまわりをウロウロするのよ~)が、私の夢に出て来たカッパにそっくりなのよ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ストーリーもね。。。防ぐのに入られちゃう~みたいなね( ´艸`)
なので、あれは宇宙人だったかも・・・
お暇なときに一度見てくださいな~!意外にオススメです(^O^)/
ちなみに定山渓温泉にはカッパが住んでるらいいよ。。。(笑)
SECRET: 0
PASS:
>雪ん子さん
あ。それそれ、サイン見ましたよ~。そうかあれが河童かぁ。。。
今から寝るけど、余計リアルになった。。。
あれ?でも弱点って水じゃなかったっけ?サインの宇宙人さんは?
SECRET: 0
PASS:
>てつさん
またまた、しつこくてゴメン。。(笑)
そうそう!水かけたら~死んじゃった。。。
なら~カッパじゃないってか~( ´艸`)
でも、なぜかあの映画好きなんですよね。。
バックに静かな音楽がず~っと流れてる感じでね。
トウキビ畑とか~
女の子がとっても可愛くて~
アルミホイルを頭に巻いてるシーンもね。。
スイマセンでした。。おやすみなさいm(_ _ )m
早く良くなってね(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
寝たよね(笑)
本読んだりしてないよね。
とにかく寝ましょう!
お大事にね。
SECRET: 0
PASS:
大丈夫ですか!?
でも、本読めてご飯も食べれたから明日には治ってるかな?(笑)
とにかくお大事にして下さいね!
SECRET: 0
PASS:
>Remyさん
食欲だけはあるんですよね~。体動かしてないのに。。。
熱下がったかな?
SECRET: 0
PASS:
>あすみさん
ちゃんと寝てましたよ~。こんな時間に目が覚めるとは。。。
熱下がったみたいです。よかった~。
SECRET: 0
PASS:
>雪ん子さん
トウキビ畑は覚えているなぁ。。。アルミホイル?
今度見つけたらみてみよっと。熱下がったみたいです。こんな時間に目が爛々。
SECRET: 0
PASS:
発熱中に読んだら力が入って熱と情熱に
うなされそうです(笑)
でもいつも何かインスパイア?される本て、
大切な友達ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>エミルークさん
大切ですね~。でも考え過ぎて確かに熱上がっちゃったかも。。。
まだ下巻が半分残っております。
SECRET: 0
PASS:
熱を出しながらも読みたくなる本・・・
私、司馬遼太郎さんの本、何度か挑戦してるんですが、全部途中で読まなくなっちゃうんです・・・
「坂の上の雲」なんか何度呼んでも3巻辺りで挫折・・・
「峠」に挑戦してみようかなぁ~
SECRET: 0
PASS:
>Pocoさん
坂の上の雲は長いですもんね~。
峠は上下二巻ですよ!ちょうど3巻分じゃないかな?どうです。。。?