この時期は恒例なんですが、奥さんと御岳山の宿坊に泊まりに行きます。
ぼくの誕生日は25日なんですけど、その前後の休みを取れる時期に。
それに、今回は雪ん子さん家のりぃちゃんの健康祈願もしてこようかということで、標高930mの御岳神社に詣でることにしました。無宗教なぼくと奥さんですけども。
白丸っていう駅から御岳山まで登山しに行こうと思ってたんですが、天気予報が外れて雨。奥さん山登り嫌いなので、雨の中強行軍したら余計嫌いになっちゃうかな?っということでケーブルカーのところまで車で行くことにしました。
そのままケーブルカーに乗ろうとしたらものすごい子ども達。なんか遠足かな?3本くらい待たないとケーブルカーに乗れそうもありません。う~んって感じで向かったら駐車場のおじさんが
「こっちから登っちゃえばいいじゃん。」
とつづら折りの道を。
そうなんです。こっからが一番最短の歩いて行けるルート。1時間程で上のケーブルカーの駅に着いちゃいます。
奥さんが
「ちっ、余計なことを。。。」
ぼくは
「そうですよね~」
ということでコンクリートの舗装された道だけど、杉林の中を歩いて登ることになりました。
登り始めて。
「あれ?」
「どうしたの?」
「膝痛い。。。」
ハセツネで痛めた膝は2週間経っても治っていませんでした。。。完全に腸脛靭帯炎だ。。。ストック出して、膝を曲げないようにゆっくりゆっくり進むことにしました。
駈けあがりたい!って思いながら、ゆっくりゆっくり。
ちょっと痛みが増すと途中で休憩して、ようやく1時間かけて上のケーブルカーの駅まできました。
「よっしゃ、さっそく御岳神社だ」
「荷物宿坊に預けなくて平気?」
「訓練にならないじゃん」
「足は?」
「痛い。。。でも、大丈夫!」
そこから更に宿坊が立ち並ぶ中を抜けて山頂の御岳神社を目指します。あ~ここ、ハセツネで駆け抜けたなぁ。。。なんて思いながら。
20分かかって御岳神社到着!
参拝して、りぃちゃんのお守り買って、りぃちゃん用のおみくじひきました。
明日、降りるのは夜になっちゃうから送るのは24日になっちゃいそう。手術に間に合わないから、デジカメで撮って雪ん子さんに送信!ごりやくあるよね~。ちゃんと下から登ったんだから。
さて、宿坊に向かって降りようとしたら足が!
そう下りにめっぽう弱いのです。この痛み。
「足が痛くて降りれないよ~」
「はいはい」
ロボットみたいに足を垂直にして、膝を曲げずに20cmずつゆっくりゆっくり下っていきます。
「こんな足じゃ河口湖マラソン走れないよ」
「整体行ってもいい?」
「はいはい」
そんなこんなで宿に着きました。
今日泊まる宿は駒鳥山荘。滝行をやっているので、滝に打たれたいってお客さんも多いし、テレビでも紹介されているお宿なんだけど、ぼくがこのお宿を選んだのはご主人がハセツネに出場されているから。なんか親近感湧きますよね~。
玄関入ったらハセツネの地図とご主人の姿と完走賞が額に飾られて飾ってありました。
まずはおふろの時間までゆっくりと、そしてご飯の時間までゆっくりと。
選んだ部屋は宿でも一番古いお部屋。先代の方が立てた宿坊なんですって。置いてあった机には昭和41年奉納って文字が。ぼくより年寄りだよ。
その時事件発生!
「あ、薬持ってくるの忘れた!」
抗鬱剤と睡眠導入剤忘れちゃった。。。今日寝れるかな。。。
「あ~あ」
「じゃあさ、お酒飲んでいいい?薬と一緒にお酒呑んじゃダメだったんだから、泣ければいいんじゃないの?」
「う~ん、ちょっとだけなら~」
「やった!」
不幸中の幸い?3カ月ぶりにお酒が呑めることになりました~。
夕飯は質素だけど、ボリュームあったぁ。ビールの大瓶を二人で呑みました。
しっかり酔っ払って、それ以上の呑めんかったい。3か月ぶりのお酒は効くなぁ。。。省エネになったし。
途中で宿のご主人が来て、宿坊の由来とか(17代目なんですって)、廃仏毀釈の話とか教えてもらいました。明日は7時50分から御祈祷があるから、それにも出ておくか。
部屋に戻ってぼくは必死にストレッチ。
足治れ~。何故なら、明日はそのまま大岳山まで奥さんと行って、少しでもハセツネのコースを案内しようと思ってたんです。治れ~。
そして、寝るんだけど。。。寝れない。。。薬の力は偉大だった。。。随分時間が立ってうつらうつらしたと思ったら目がぱっちり。しょうがないから布団の中でゴロゴロしてました。
まだ、薬がないと寝れないのかぁ。。。ぼくの体。
2日目は朝5時起床!
起きない奥さんを
「ほら、日の出見に行くよ!」
と起こして、また御岳神社に向かいます。最初ちょっとライトが必要だったけど、すぐにいらなくなりました。でも。。。曇ってる。こりゃ日の出むりかなぁ。。。
山頂についても霧がかかってる。
それはそれで、墨絵見たいできれいな景色なんだけど。
「ねぇ」
「ん?」
「いっつも曇ってるよね。。。君と山登ると。。。」
「そうかなぁ」
「うん。」
「曇り女だ~、霧女だ~」
と一通り奥さんのせいにして、宿坊に戻りました。昨日のストレッチが効いたのかちょっと痛みは引いているけど、やっぱ痛い。。。
朝ごはんの前に御祈祷を受けて、またお賽銭してきました。
こんだけやれば完璧じゃないだろうか?ねぇ、りぃちゃん。
出際にご主人と一通りハセツネ話で盛り上がって、それから大岳山を目指しました。片道4km。こんなのなんでもないはずなのに。。。膝が痛い!
元気な奥さんになんだか連れて行ってもらってるみたいな状態で歩きます。
「休む?」
「うん」
「水飲む?」
「うん」
逆だよ~。おれが連れていくんだよ~。
でも、足が痛くてどうにもなりません。
大岳山のふもとにある大岳神社で安全登山とりぃちゃん祈願。それで。。。
2時間もかかって山頂に着きました。
今日は晴れだって言ってたけど、イマイチ曇り。富士山みえ~ん。
「やっぱり曇り女だ」
「おにぎり美味しそ~」
奥さんは無視して、周囲の人のおべんと観察。確かに山で食べているおにぎりは美味しそうだよねぇ。でも、ぼくらか戻ってうどんでも食べようかと思っていたからさ。
でも、美味しそうなのでご飯食べに戻ることにしました。
それが地獄だった~。下り基調だから痛くて痛くて。何度も立ち止まって。
なんでハセツネの時はこんな痛み+疲労で行けたのかなぁって思うくらい。
帰ってきたら風邪も引いちゃって、今日はだるい。。。ハセツネの疲労やら障害やらってすごいんだな。。。ってしみじみ思った御岳山でした。
SECRET: 0
PASS:
てつさん&奥様ありがとうございます<(_ _)>
これだけ苦労してお祈りしたんだから…神様!
ちゃんと話聞いて~!!
お薬を忘れたって事自体はいい事だと思いますよ~(^^)v
具合悪けりゃ絶対忘れない、忘れたって事は一瞬でも頭から離れてたって事だと思うので(o^-')b
睡眠はしょうがないですよ、私も30年間お薬無しで寝たことないし、お薬飲んでも眠れないんだから(笑)
睡眠コントロールって一番難しいと思いますよ(^^;)
ゆっくり…と言いたいところですが、今日はシフォンの日ですよね?
無理せずボチボチ(o^-')b
SECRET: 0
PASS:
おつかれさまでした。
大変でしたね!
足だいじょぶですか?
でも、そんな大変な思いしてがんばって登ったんだから、きっとりぃちゃんさんもだいじょぶですよ(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
てつさん、奥様、お帰りなさい。
足が痛かったようですが、だいじょうぶかしら~
御岳さんからの写メ確かに頂きました。
ありがとうございます。
てつさんの誕生日に手術だなんて。。
やっぱり、りぃとてつさんはドコかで繋がってるのかもね。。
心強いですo(〃^▽^〃)o
お守りやおみくじの後ろに見える暖かい気持ちと一緒に、頑張ってくれると信じています。
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS:
体は大丈夫ですか?
奥様も、お疲れ様でした。
神様に近いから、きっとお願いは、よく聞こえたよね。
大丈夫、大丈夫、みんな笑顔だよね。
SECRET: 0
PASS:
てつさん、膝は大丈夫ですか?
レースを完走したてつさん、すごいなって。改めて思いました。
神様にきっと届いてますよね!
シフォン、今から待ち遠しいです^^
SECRET: 0
PASS:
てつさんと、りぃちゃんはご縁があったんでしょうね!!
ご利益ありますね~奥様もお疲れ様でしたm(__)m
ハセツネレースやはり過酷なレースなんですね~そのあとのメンテナンスが大事!これはワンコも同じなんですよ!!走らせてそのままだと、必ず筋肉痛になりますから…
今日はゆっくりお休み下さいませm(__)m
SECRET: 0
PASS:
無事に戻られましたね(^^)♪
毎年お誕生日をかねて、奥様と一緒に行く場所があるって良いものですね(^_^)
じゃあ来年もハセツネ後に、ハセツネ繋がりのこの宿坊へ来られると良いですね(=^▽^=)
膝の痛みがかなり辛いようで心配ですが、今回は奥様がお元気でよかったですね(*^o^*)
お疲れ様でした☆
SECRET: 0
PASS:
ふふふ、お二人微笑ましいですね。
お疲れ様でした~。(*^▽^*)
SECRET: 0
PASS:
りいちゃんの手術の成功とてつさんのお誕生日,
どっちも同時にお祝いしたい!
山の神様、明日は北海道まで足をのばしてりいちゃんのこと撫でてくれますよね(*^ー^)ノ
SECRET: 0
PASS:
こんなに心こもってるから必ずりぃちゃんに願いは届く!!
私も、お仕事しながら祈ってます(*^▽^*)
お疲れ様です!!
SECRET: 0
PASS:
お疲れさまでした。
恒例とはいえ、ハセツネの後に御岳山なんて
やはり縁でしょうか?
御岳山には登山マラソンでしか行った事無いのですが、まるで密教の里のような独特の雰囲気がありますよね。
きっと、りぃちゃんにもご利益があるはず。
SECRET: 0
PASS:
変わらず、奥様との会話を微笑ましく読ませていただきました^^
お誕生日の時期に合わせて、夫婦で一緒に歩いて、美味しいものを食べて酔っ払って。素敵だなーと思います。
お体、お大事になさってください☆
SECRET: 0
PASS:
おめでとうございま~す(*^▽^)/
もう25日になったからね~!
足を引きずりながら、登ったのだから、きっと御利益ありますよ(^O^)
いろいろあると思いますが、何だかんだ振り返ると良い一年だったと思える一年になりますように…
欲張り過ぎず、ゆっくりとね…o(^-^)o
おやすみなさい。
SECRET: 0
PASS:
>アイアン・キティさん
りぃちゃんはあの笑顔だから大丈夫だと思うんですけどね。キティさんの腰に効けばいいなぁ。
筋肉の反応が鈍くなるっていうから薬はやめたいんだけど~。もしくは鈍くならない薬に~。
SECRET: 0
PASS:
>Miさん
頂上から北海道は見えなかったけど、遠くまで見渡せました。神様も頑張ってくれればいいんだけど。
SECRET: 0
PASS:
>雪ん子さん
そうなんですよね。不思議だ。
ま、だから大丈夫ですよ。笑顔のりぃちゃんだしね。
もうすぐ病院でしょうか。
いってらっしゃい。病気とおさらばするために!
SECRET: 0
PASS:
>あすみさん
ホント、ちゃんと耳の穴かっぽじって聞いてくれないとなぁ。まぁ、でも、りぃちゃんはあの笑顔。
大丈夫、大丈夫。
SECRET: 0
PASS:
>ゆみさん
こんなにダメージが大きいとは思いませんでした~。
早く治れ~。
シフォン無事届いてくれ~っと願い中です。
SECRET: 0
PASS:
>アンティさん
不思議な縁ですね。でも、ぼくの誕生日だから大丈夫!
お風呂入って、マッサージして、ストレッチしてからごろごろしてます!でも、膝は完全に炎症おこしちゃってますね~。整体いってくるかぁ。
SECRET: 0
PASS:
>ゆぅ☆さん
誕生日とかってこじつけないと山に来てくれないんですよ~。奥さん。しかも、曇り女だからよい景色がなかなかみえない。。。
膝は炎症ですね~。整体行ってこよう!
SECRET: 0
PASS:
>ママチャリさん
膝イタタです。
整体にレッツゴーですね~。
SECRET: 0
PASS:
>エミルークさん
うん、そうですね。
でも、あの笑顔のりぃちゃんなら大丈夫。
御岳の神様も体がなまるから、たまには北海道に行ってきて下さいな。ホントに。
SECRET: 0
PASS:
>パンロクさん
笑顔のりぃちゃんですからね~。ま、心配無しですよね。そろそろ病院へ出発かな?
行ってらっしゃい!
SECRET: 0
PASS:
>ブルーさん
55km地点の看板を奥さんに見せてきました。
「へ~」
で終わりだったけど。。。
宿坊が立ち並んで独特の雰囲気ですよね。ご利益あればいいなぁ。今回は。
SECRET: 0
PASS:
>Ayakoさん
お誕生日とかって言わないと来てくれないんですよ~。山に。。。後、美味しいものがあって、トイレがきれいで。
そうすると御岳はいいんですよね~。
また、来年までお預けかなぁ。
SECRET: 0
PASS:
>Kenzさん
うわ!ホントだ!
う~、ダンダンめでたい感じじゃなくなってきておりますが。。。
そうですね。よい年だったと思えるように、ゆっくりゆっくりやっていきます。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
お誕生日おめでとうございます♪
でもりぃちゃんの手術の日がてつさんのお誕生日と言うラッキーデーで本当に良かった!
SECRET: 0
PASS:
お誕生日おめでとうございますo(≧∀≦)o
記念の登山だったんだね(>艸<*)
体調は大丈夫かな?
ひぃ姫にも優しいコメントありがとう!
午前中病院行って来るわ~
てつさんもゆっくりと休んでね!
SECRET: 0
PASS:
そして、お誕生日おめでとうございます♪
足大丈夫ですか?
でも、奥様と二人でちゃんと山登ってきたんですねぇ~
情景が思い浮かぶようで、微笑ましいです♪
きっとてつさんと奥様の願いは叶いますよっ!
あんなに一生懸命登ったんですからっ!
SECRET: 0
PASS:
せっかく早起きしたのに日の出みれなかったんですね~残念。。
でも、登山出来てよかったですね。
登るときより降りる方が膝に負担かかりますよね。大丈夫ですか?
明日は急に寒くなるようなので、暖かくしてゆっくり養生してくださいね。
SECRET: 0
PASS:
>ゴルフ学園(野球部あり)★神戸校★マイクパパ♪さん
りぃちゃんの手術もまずは終わったって連絡きました。
うん、ぼくの誕生日と一緒だからなと一人でうんうん。
SECRET: 0
PASS:
>ひぃママさん
ちょっと熱が下がって膝の痛みが引いたのでサイクリング行ってきました。
まだダメでした。。。夜はおとなしくしてます。。。
SECRET: 0
PASS:
>Pocoさん
高低差300mで四苦八苦!
まだまだ足の復活はかかりそうです。ホントはテント泊とか、せめて山小屋泊に連れて行きたいんだけどなぁ。。。
いつか必ず!
SECRET: 0
PASS:
>ななさん
墨絵のような景色もまたいいもんでしたけど。ホント奥さんはいっつも曇りばっかりだなぁ。
そうなんです。
下りのダメージで寝返り打てないくらいの痛さになってました。冷やして、テーピングして、ストレッチして。
ダイブよくなりました~。
SECRET: 0
PASS:
今日はお誕生日なんですよね!おめでとうございます♪♪
膝の後遺症がまだありましたか。。
レースだと気力&根性でいけちゃいますが、ダメージは正直ですよね(*_*;
風邪が治ったらプールに行きましょう(^-^)/~~
SECRET: 0
PASS:
お誕生日おめでとう(*^▽^)/
膝の痛み大丈夫ですか?
山を70キロも走ったんですもんね。
忘れられない旅行になりましたね♪
SECRET: 0
PASS:
>こなつさん
ありがとうございます!
そうなんです。気力・根性が今はないからダメージに逆らえない~。やっぱプールですかね。
来週あたり行ってみようかなぁ。
SECRET: 0
PASS:
>さくこたさん
ありがとうございます。
ブランクがあったせいもあるんでしょうけど、やっぱり鍛え方が全然なってないんだなぁってしみじみ。
早く練習再開したいなぁ。