昨日家の近くの整形外科に行ってきました。
「どこが悪いんですか?」
と看護婦さん。
「左膝が痛むのと、腰がヘルニア気味かもって整体で言われました」
それから待つこと1時間。じいちゃん、ばあちゃんばっかりだなぁ。すごい混雑。ぼくも年取ったらあちこち痛くなるのかな。いつまでも走れる体で痛いな。なんて思いつつ。
呼ばれたので、診察室で。
「どっちが困ってる?」
という先生の質問に、
「膝です。レース後からなんですけど、全然練習出来なくて」
「じゃあ立ってみて」
イロンナ姿勢をとります。
「こうで痛い?」「いえ」「こうは?」「痛いです」「じゃあこう」「そこは大丈夫」
そして触診。
「イタタ」
「ここを押すと痛いんだね、じゃあレントゲン撮ろう」
腰と膝を2枚ずつ。
そして、また呼ばれました。
「まず、腰はね」
「はい」
「ほら、レントゲンでみると背骨の一番下の感覚が他と比べて狭いでしょ。これで何かの拍子に神経刺激してるんだろうね。」
「ありゃ~」
「でも、まだそんなに気にする必要ないよ。多分自然に痛みも引くよ」
「そうですか~」
「次膝ね」
「はい」
「骨には異常がない。そしてここを押すと痛いってことは半月板を損傷していると思われる」
「えぇ、筋とかじゃなくて」
「そうだね、出来ればMRIを撮ればどのくらいのひどさかがわかるから、撮ってみたらいいんじゃないかな。軽いものなら後1,2カ月で安静にしてれば自然になるだろうけど、もしひどかったら軟骨注射したりしないとダメかもしれないから」
「紹介状書くけど?MRIのある病院。」
「どこにあるんですか?」
「青梅の高木病院にはいい膝専門の先生がいるから」
「お願いします。。。先生あの。。。」
「ん?」
「今月末レースなんですけど。。。」
「それはやめた方がいいね、というか年内は走るのはやめた方がいい。詳細はMRI撮ってみないとわからないけど、悪化させると走れなくなるよ」
「わかりました。。。」
ショック!ん~、ちょっと哀しい。。。ぼくの病気も走っている時は忘れることが出来たんだけどな。てか走ることは大切なぼくの一部だったんだけどな。河口湖マラソンも出れないってことだもんな。
病気悪化しなきゃいいけど。。。
とにかくMRI撮りに行こう!そしてプールと筋トレ。
今年はそれに専念して、走れるようになった時に、関節を痛めない体作ろう!
ちょっと悲しかった昨日でした。
でも、ジムも行って、心療内科も行って、床屋も行って。半日動けたのは成果だね。
今日は今から都内にお出かけです。
いいことありそうな予感。。。明日ブログで報告します!
さぁ、一日スーツ着て、都内でうろうろ耐えられるかな~。
SECRET: 0
PASS:
(゜ロ゜;)エェッ!?
それはかなり痛かったでしょ(;´Д`)
レースは来年もありますが てつさんの体は今元気である事が鉄則ですよ!
走ってストレスや気分転換になり 病気の事も忘れる気持ちはわかりますが まずはきちんと治療して下さいね!
今日いい事があるんですね(>艸<*)
また楽しみにしてますね!
SECRET: 0
PASS:
ブログでも痛みが治まらない様子だったので大丈夫かなぁ~~と思っていましたが・・
半月板でしたか~~(>_<)
神様から少し休んだほうがいいよ~って事でしょうか!?
どうかお大事にしてくださいね(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
今は駄目でも目標が有るってことは、筋トレにも真剣に取り組めるし、とにかく前進出来るってことで、その成果を試すのが楽しみになるといいですね(^<^)ファイト!!
SECRET: 0
PASS:
てつさんもアスリートってことだったんです、
今さらって思われるでしょうが(笑)
ジムで、半月板損傷したとか他諸々そんな話が出てくると、「私たちアスリートだもんね、そういうことって、つきもんだよね」って、勿論冗談なんですけど(〃∇〃) 慰めあってるんですよ
年内辛抱のしどころですね
プールでウォーキング楽しんで(^_^)v
SECRET: 0
PASS:
走れないのは、てつさんにとっては辛いもんね(>_<)
でも長い目で見据えると~
今我慢してしっかり治さないとねo(^-^)o
来年たくさん走る為に。。。
最近、何かと忙しいですけれど、息切れしない様にマイペースで頑張って下さいね(^o^)/
SECRET: 0
PASS:
膝はショックですね…
でもだましだまし走ってひどくするよりはいいですよ!
今日は何があるんでしょう?
お天気もいいし いいことありそうですね。
SECRET: 0
PASS:
河口湖残念ですね。でも、原因が判らないと、無理して酷くなったり、試行錯誤ばかりして、いつまでも完治しなかったりと、以外に長引いちゃうもんですから、多少時間がかかっても、原因がはっきりしている方が、結果的には故障期間が短かかったりするもんじゃないかな。
SECRET: 0
PASS:
今は大事をとって
治療してくださいね
やりたい事出来ない辛さは凄くわかります(T_T)
マラソン大会という目標に向かって頑張ってくださいね
私もがんばろ(^o^;)
SECRET: 0
PASS:
はじめまして
僕も膝の病気かかえてます
今は普通に走ったりサーフィンできるように
回復しましたよ
無理せずに治療して回復して走れるように
なると良いですねぇ♪
SECRET: 0
PASS:
ハセツネでは痛む脚を我慢して頑張られたんですね。
故障すると、普通に走れる事がそれだけですごいことなんだと、私も最近感じています。
膝が早くよくなりますように、お大事にしてくださいねo(^-^)o
今日はスーツでお出かけですね(゚▽゚)
気をつけていってらっしゃーい(^▽^)
SECRET: 0
PASS:
僕も左膝半月板損傷で手術1歩手前まで行きました!
今はゴルフも出来るくらいまで回復しましたがその時無理した為回復に時間が掛かってしまいました。
無理せずゆっくり治して下さい。
SECRET: 0
PASS:
膝はホント大切ですからね。。。
てつさんのショックだったかも知れませんが、
今この時点で、気付いて良かったですね!
これ以上、悪化してからじゃ治りも遅くなるでしょうし・・・
今は安静にするのが一番かもしれませんね。
SECRET: 0
PASS:
ちゃんとお医者様に行かれて、良かったですね。
年内と言っても、もう2ヶ月切ってますから、
年末年始の慌しさのうちにまぎれて、
来年は走れる!って、いいですね。
父も数年前、山登りをした際、下り坂で膝の半月版を痛めた・・のが、数年経って出たようです。
大事にして、「走り続けられる体」作ってください。
(*^.^*)
SECRET: 0
PASS:
わかって良かったんじゃないですか?
自分で勝手な判断はやはり、後々怖いもの…今無理するな!!って事だし、走る事はてつさんにとって大事だけど、お楽しみは後にとって置きましょう(笑)
SECRET: 0
PASS:
半月板 だったのですね。
無理は ダメです。
きっと 今は ゆっくりしなさいよ!ってことなんだと…。レースは この先もずっとありますが
故障してしまっては レースもだめになっちゃいますもんね。お大事にしてください。
ちなみに 私の先月末のレースですが…
台風で中止になっちゃったんです。
残念でした。
SECRET: 0
PASS:
ひざの半月板損傷だなんて…大丈夫ですか?歩いたりするのは平気なんでしょうか!?聞いただけでも痛そうです(> <)
今日はスーツでお出かけなんですね!どんないいことが待っているのか??
楽しみです♪
SECRET: 0
PASS:
いいことってなんだろなー(*^▽^*)
楽しみですね~
膝と腰ってほとんどの人がなんかしらを抱えている器官かもしれませんね。それだけ気になるというかやっぱりフル機能してくれないと困るというか・・・。(-"-;A かくいうアタシもいろいろです。
ドクターストップは聴いたほうがいいですよね。
MRI撮ってケアしてあげてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
半月板ですか?
痛そう(>_<)
これからますます寒くなりますしね。。。
今月は残念だけど、先のために今はちょこっと我慢ですね(*^_^*)
SECRET: 0
PASS:
今の私には言葉をかける事ができませんが・・・淡々とした文章の中に大きな苦悩が見えるから~。
てつさん、シフォンの感想、まだ入れてなくてごめんなさいね。
モヤモヤ気分で書きたくないから、幸せ気分になるまで待ってて下さいね♪
お大事にねo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
それはショックでしたね・・・
半月板の損傷だと、歩く時も痛みがあるんじゃないですか?
かばいながら歩くと、他も痛くなっちゃいますもんね(TωT)
年内走れないのはさみしいでしょうが、足は体を支える大切なとこなので、無理をせずに大事になさってくださいね(*^.^*)
SECRET: 0
PASS:
うまく言えないけれど……
どうか、無理はしないでくださいね。
SECRET: 0
PASS:
走る事が、てつさんに大切な事だと思うけど、やっぱり、先ずは治しましょうね。
この先も走り続ける為に、治そうね。
SECRET: 0
PASS:
>ひぃママさん
ん~、痛いけどそんなことになってるとは~。
今日、紹介してもらった総合病院に行ってきます。結果はどうかな~?
SECRET: 0
PASS:
>まいママさん
しょぼ~んです。アイシングしてもダメなのはそのせいだったのかぁ。。。
我慢して休みます。。。一生懸命。
SECRET: 0
PASS:
>モメイナさん
ですね~。効果的な筋トレ、どこを鍛えればいいのか、先生に教えてもらってきます!
SECRET: 0
PASS:
>オトメちゃんさん
アスリート!なんていい響き。。。
そっかぁ。。。アスリートだからですね~。そう思ってリハビリの仕方教えてもらおっと。
SECRET: 0
PASS:
>雪ん子さん
そうなのです。。。走ることによってのあの気持ち良さは何物にも変え難いのです。。。
でも、しょうがない。。。リハビリの仕方を先生に教えてもらってきます。
SECRET: 0
PASS:
>さくこたさん
ちょっとショック。。。
そんなにひどくはないと思うんですけど。。。今日病院行ってきます。
いいこともあったんですよ~。
SECRET: 0
PASS:
>ブルーさん
む~、せっかくブルーさんの背中を眺めながら走れるかと思っていたのに。。。ホント残念です。
もう、今日紹介された病院に行って、ちゃんと診てもらって、治療方法も期間も聞いてきます!
SECRET: 0
PASS:
>Kirariさん
来年また走りだせるように、出来ること全部やろう。。。全部お医者さんに聞いてきます!
お互いにですね~。
SECRET: 0
PASS:
>naoさん
ブログお邪魔してきました~。
そっか、自分だけじゃないし、ちゃんと回復も出来るんですもんね。今日、紹介された病院行って、しっかり診てもらってきます!
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>ゆぅ☆さん
ハセツネって怖い。。。でも、後悔してないし、もっかいやったら同じことやるだろうし~。
普段出来たことが出来なくなって、その有り難さをしみじみと味わう。それも大事なんだって言い聞かせま~す。
SECRET: 0
PASS:
>ゴルフ学園(野球部あり)★神戸校★マイクパパ♪さん
そうなんですか!
とっても辛い時間だったんでしょうね。。。自分の気持ちを顧みて。
でも、回復されてきたんですね。よかった!そして、自分も張り合いが出ます。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>Pocoさん
病院行っといてよかったです。今からりスタート。今日、紹介された病院行って、治療法やリハビリ法なんか全部聞いてきます!
SECRET: 0
PASS:
>ははさぽ パンダさん
下りは危険なんですね。やっぱり。
でも、治します!今日、紹介された病院行って、どうやって治して、どうやって補強すればいいのか聞いてきます!
SECRET: 0
PASS:
>アンティさん
知らないで悪化するよりよかったです。ショックはショックなんだけど。。。
今日また、病院行ってしっかり聞いてきます!
年内で治す!
SECRET: 0
PASS:
>西川 ラルフさん
今日の病院でしっかり治し方聞いて、その間の練習方法とか聞いてきます。
あ、この前の台風ですか!う~、天候にもレースは左右されちゃいますね。残念!でも、他のレースにエントリーしちゃったりして?
SECRET: 0
PASS:
>ゆみさん
ちょっと歩くと違和感というか痛みというか。でも、歩くのは出来るんでそんなにひどくはないのかな?
ちゃんとMRI撮ってきます!
久しぶりのスーツは疲れました~。でも、いいことありましたよ~。
SECRET: 0
PASS:
>Sandyままさん
走ると痛いんです。
でも、歩いてる時はそんなには。ん~MRIですね!
ちゃんと撮って、治療方法聞いてきます!
SECRET: 0
PASS:
>アイアン・キティさん
ちょっとショックだったけど、次です次!ちゃんと診断受けて、治療方法聞いて、リハビリして、その間に出来ることやります!
キティさんこそ、ゆっくり深呼吸して、一つ一つ。こういう時は目の間の小さなことから~。
SECRET: 0
PASS:
>ばらこさん
ちょっと。でも、もう大丈夫です!
歩くときはそんなんでもないから、多分傷は浅い!?
ちゃんとMRI撮ってもらって治しま~す。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>み~たんさん
しないですよ~。MRI撮って、治療方法聞いて、そしてしっかり治します!
年内完治目指して~。
SECRET: 0
PASS:
>あすみさん
今日、紹介された病院行ってきます。そこでイロイロ聞いてこよっと。
しかし、その間はプールですね。。。クロール。。。